HSP & INFJ の思うこと

尊くて美しいものが好きです

INFJ のもがき | 16Personalities

INFJ 型が苦悩している仕事について

16Personalities というテストを行うと、その人の性格というか、性質がわかるらしい。やってみたら INFJ だった。

どうやらこの型の人は社会に溶け込むのが苦手な傾向にあるらしい。年収も全ての型の中で一番低いとかなんとか。そんな中、自分も生き辛さに苦悩していた。なんだか仕事がしっくりこない。このまま続ける自信がない。将来のビジョンが見えない。そんな感じ。転職は1度経験している。退職理由はうつ病。休職手当もしっかり満了してから転職した。エンジニア職からエンジニア職への転職である。コツコツプログラムを書くのは楽しい。しかし人とコミュニケーションを取るのが苦手。マネジメントができない。将来はそれらコミュニケーションなりマネジメントなりができなきゃいけなくなってくるが、全く自信がない。この仕事を続ける気がしない。

INFJ には特異な職種があるらしい。それは芸術家、宗教、アーティスト、心理学者、教授など。まったく現実味のない職種である。ふざけんな。あとは心理士なるものもあった。なるほどと思い、心理士について調べてみたりした。どうやら大学なり専門学校なり通わなければいけないrしい。それはちょっとハードルが高い。目指すのであれば仕事をやめなければならない。多分。

あとは司書も当てはまるらしい。司書、いいじゃんと思い色々調べてみる。これまた大学なり通信大学で司書の資格を取る必要があるらしい。これも働きながらは大変そうである。そうなるともう今の仕事辞めちゃおうかなとも思ったりする。実家に帰ろうかとも思うもちょっとしたプライドで親の元にお世話になる気持ちになれない。ところで司書は図書館で働いている人をさすが、図書館で働いている人が全て司書であるわけではないらしい。その実態は派遣である。図書館の仕事を派遣に任せていて、司書は一部だけらしい。知らなかった。ちなみに司書の年収はそれほど高くはない。派遣だともっと安い。

大体、自分の精神がぐらついてくると、仕事やめようかな、派遣でもいいから楽になりたいな、そもそも仕事したくないな、ってところまで思考がよれてしまう。そんなグラグラした思考の時に、仕事辞めて派遣でもいいから図書館で働こうかなとか思ってしまう。

まあ色々考えるわけであるが、INFJ の適職は本当に少ないのである。

HSPINFJ の思考

人と馴染めない。仲良くなると深く仲良くなれる。几帳面。他人と関わるのが下手くそ。生きる意味とかスピリチュアルなことを考える。落ち込みやすい。親の言うことを守れば褒められ、幼少期に親の言うことを聞かなければ愛されない環境で育った。親の言いなりだった。いわゆる良い子であった。

思いつくのを書き出すとこんな感じだった。ぐぐるともっとよく出てくる。

HSPINFJ生存戦略

そもそもであるがINFJの人はHSPな人が多い気がする。INFJがどんな人であるかはぜひググって欲しい。ここでは省略する。

「INFJ 仕事」、「INFJ 生存戦略」とか色々ググってみるけど、これと言った記事に到達しない。INFJは仕事や生き方で一般論が通用しないという言葉を目にした。そうだとしたら自分で生きる道を模索するしかない。誰か教えてくれ。